
2020年03月14日 [フラワーアレンジメント教室 東京都北区]
みなさんこんにちは。
東京では先程から雪が降りだしました。
桜の開花宣言もあったようですが、そんな日に雪が降るとは・・
さて、3月のレッスンは桜がメインの「和モダン」でした。

花材は東海桜(福島県産です。)、ラナンキュラス、雪柳、スイトピーなど。
レッスン後のティタイムでおしゃべりをしていたら、桜がだんだん開いてきましたよ。
その変化を見ているのも楽しいですね。
和モダンとは、大雑把な定義ですが桜や雪柳のような和のお花に、
洋風のお花を入れ、更に器も洋風のものを使うことにより和洋折衷のようなイメージになります。
今回のレッスンは、生徒さんが「ぜひやりたい」とおっしゃったことから実現しました。
こういう時こそ、お花が元気づけてくれるのかもしれませんね。
東京では先程から雪が降りだしました。
桜の開花宣言もあったようですが、そんな日に雪が降るとは・・
さて、3月のレッスンは桜がメインの「和モダン」でした。

花材は東海桜(福島県産です。)、ラナンキュラス、雪柳、スイトピーなど。
レッスン後のティタイムでおしゃべりをしていたら、桜がだんだん開いてきましたよ。
その変化を見ているのも楽しいですね。
和モダンとは、大雑把な定義ですが桜や雪柳のような和のお花に、
洋風のお花を入れ、更に器も洋風のものを使うことにより和洋折衷のようなイメージになります。
今回のレッスンは、生徒さんが「ぜひやりたい」とおっしゃったことから実現しました。
こういう時こそ、お花が元気づけてくれるのかもしれませんね。