
2017年05月30日 [フラワーアレンジメント教室 東京都北区]
同窓会の夜
季節ごとに同窓会を開いているなんて、私達くらいしかいないと思うのですが
皆さんはどうですか?
それというのも、赤羽のお隣、北赤羽にスナックを経営している同級生がいるので
集まりやすいからなのです。
北赤羽の赤羽口徒歩4分くらいの場所です。(どうぞごひいきに)

同級生というのは、生き別れになった兄弟が再開したようなもの、
「どう、元気?」にはじまり、お互いの情報交換でもちきりです。
でも、だんだんメンバーも固定化されてきて、話すこともネタが尽きてきた今日この頃。
どういうことが起こるかというと、カラオケタイムが早く開始されるのです。
朝が早い私は、22時には退散するシンデレラなのですが、(男子はトンデレラという)
ついに歌わされるはめになりました。
曲名は「木綿のハンカチーフ」
知ってますかあ・・・(笑)
写真は、5月の研究会の作品です。
フトイでセンター部分に幾何学模様を作り、上部にアレンジをしていきます。
今旬のシャクヤク・バラ・カラー・手毬草などがかわいいですね。
時間がかかりましたが、先生にはほめて頂けました。(笑)

さあ、7月のサマー特別レッスンの準備をしなきゃ。
プリザーブトフラワー2種類です。
どうそお楽しみに!
皆さんはどうですか?
それというのも、赤羽のお隣、北赤羽にスナックを経営している同級生がいるので
集まりやすいからなのです。
北赤羽の赤羽口徒歩4分くらいの場所です。(どうぞごひいきに)

同級生というのは、生き別れになった兄弟が再開したようなもの、
「どう、元気?」にはじまり、お互いの情報交換でもちきりです。
でも、だんだんメンバーも固定化されてきて、話すこともネタが尽きてきた今日この頃。
どういうことが起こるかというと、カラオケタイムが早く開始されるのです。
朝が早い私は、22時には退散するシンデレラなのですが、(男子はトンデレラという)
ついに歌わされるはめになりました。
曲名は「木綿のハンカチーフ」
知ってますかあ・・・(笑)
写真は、5月の研究会の作品です。
フトイでセンター部分に幾何学模様を作り、上部にアレンジをしていきます。
今旬のシャクヤク・バラ・カラー・手毬草などがかわいいですね。
時間がかかりましたが、先生にはほめて頂けました。(笑)

さあ、7月のサマー特別レッスンの準備をしなきゃ。
プリザーブトフラワー2種類です。
どうそお楽しみに!